東京オリンピックまでに通訳案内士&英検1級

先の見えない中高年主婦が、モチベーション維持のために始めてみました

2月14日

バレンタインであり、ふんどしの日でもあるそうだ。

今からチョコレートケーキを焼くか、それとも近所のケーキ屋さんに生チョコでも買いに行くか、考えているところ。。

オーブンレンジが古いのもあるが、数日前に煮たいわしを子供が温めたときに爆発したそうで、いまだになんだか魚臭い。ケーキ焼くのもめんどくさいが、その前に気合いれて掃除するのもめんどくさい。

とにかく色々めんどくさい、なんとなく気分がのらない・・・のは、誕生日を過ぎてまた一つ齢をとったせいもあるのだろう。

 

宿題をいつもしてこない中学生の女の子、どうかなと思ってた英検3級の1次を通ってしまった。で、2次の練習をしたいと言ったので、急遽ネットで検索し、6問ほどをフルに練習。ほんとに便利な世の中だこと。

面接試験ってだいたい筆記試験ほどレベル高くないし、発音もそこそこで大丈夫だろう。とりあえず、どんな感じの試験で、どこに気をつけるのかさえわかればいけるはず。6割くらいならとれるはず。あとはあなた次第なのよ~!

 

そういえば、試験って受ける前は難しい、落ちるんじゃないかと不安。通ってしまえば、通ったのが当たり前という感覚になるのは、自分がそれをやり続けて少しずつでも進歩しているからこそ。

スペイン語もDuolingo 22day streak になった。先を考えると気が遠くなるが、まずは30超えるまではがんばろう。その次は、M VIDA LOCA のクリア。

英語については、今方向性を模索している感じだな。。遠山顕さんがお休み状態なのでラジオ英会話から遠のいているし。とりあえず、英会話サークルの日本紹介の教材とBBC

明日は近所ではわりと有名なお寺さんの公開講座を聞きに行く。まずは、自分の身近なところを英語で紹介できるのもいいかなと。。。

 

教える方の仕事は、この1年すごく悩んで頑張ってきたつもりだったのだが、通訳案内士の合格で気がぬけたのかなんなのか、半分あきらめの境地に達している。私ではなく生徒本人が楽しく頑張れるように・・・ってのは難しいが、これも経験値をあげていくしかない。

ということで、ふんどしを緩めにしめなおす。

 

 

届きました

ついさっき、書留で合格証書届きました。

2chで「ネットの合格発表には間違いあり、昨日中に届いてない人は不合格の可能性あり」みたいな書き込みを発見し、ひょえ~!とびくびくしていました。

ほんとに、ほっとしました。

 

ところで、スペイン語。。問題が。。

巻き舌できない。

早速対策を検索するが、なかなかすぐにできそうでもないな。

なんとか初級レベルクリアまで続けられるかな。。

昨日PTAのOB飲み会に出席したのだが、ゴスペルの市民講座の存在を知り、思わず「やりたい!」と言ってしまった。。。

 

はるか遠くの通訳ガイドへの第一歩は、近所のお寺についての公開講座(日本語)。

英語のサークルも復帰することにしたので、あれもこれもで、一体全体たどりつけるのかどうか、あやしいものだ。。

あわよくば

スペイン語、今日で8日め。BBCでSpanishもあったので、やってみた。

MI VIDA LOCA 郷ひろみの歌の元歌の曲名と一緒。

ドラマ仕立てで面白いが、文法もやらないと、こりゃ覚えられないなと。。

「聞く」「話す」大事だけど、ほんとに覚えようと思ったら、書いて整理した方がよさそう。

とりあえず、Episodes 22 迄たどり着きたい。。

英検1級もカッコイイけど、三か国語しゃべれるってカッコイイかも。。

合格しただけで、英語の通訳案内士のスキルもないのに、他言語にいくのはどうなんだろうとも思うが、オリンピックのボランティア募集開始までに、初級レベルでも話せるようになってたらいいなぁ。

試行錯誤

世の中には計画的に生きられる人がいるようだが、自分はそうではない。

易きに流れ、優柔不断、たまに思い立っては新しいことをががっとやってみて、ある程度できるようになるともういいかなと冷めてしまい、こんなそこそこ広くて浅い人間ができましたって感じです。

この年齢になってさすがに落ち着いたというのか、もう別の事を探さなくてもいいんだという諦めか。いやいや、離れたところにジャンプはできなくても、這って動くくらいはできる訳で。。

で、何が言いたいかというと、なるべく短期で英検1級を目指すのか、それともスペイン語同時進行でやるかという話。英検1級だと、小難しいことをできないといけない。スペイン語はなんとなく憧れてただけで、一昨年Duolingoでやってみたけど、文法がわからないまま適当にやっていたので挫折した。

昨年末に、ずいぶん前に買って埃をかぶっていたスペイン語入門が発掘されたので、これは運命かもしれないと勝手に解釈した。文法の出だしをまず読んでからやると、あら不思議!なんか楽しいかも。

わかるって楽しい!Tips and notes も、BBC LearningEnglish の Grammer で文法用語に少しは慣れたのか、英語で読んでわかるようになった。英語⇔スペイン語で、ちょっと遠回りになるけど、基礎的な部分の不足を補えるかもしれない。

私には難解な英検1級レベルがめんどくさいので、また易きに流れていくわけだが、両方バランスよくできれば問題ない。まずは、1か月続くかやってみよ!

 

ガイドも、時間があえば、市町村のボランティアガイド養成講座(もちろん日本語)みたいなとこから趣味的に始めてもいいわけで、お金をかけず、時間をかけて少しずつできることからやってみてもいいか。

年齢との戦いだが、アンチエイジング(ボケ防止)になるからいいか。

 

しかし、掃除もしたほうがいいよな、ほんと。

 

すっきりしないこと

大手フランチャイズで英会話教室を始めて、なんとか1年が終われそう・・・

2年契約なので、ずっとこれをやっていくのかどうかというのを考え中。

10年頑張ったらハワイ旅行に連れてってくれるそうだが、暇と多少のお金があればいけるわけだし。

教材がしっかりしていてわりと万人向けで、継続して真面目にやれば誰でも力がつくだろうとは思うのだが、私の感覚からするとやはり高い。長期間学習してそれに見合った成果を出せるという保険がかかっているようなものだが。

 

できることなら市販の教材で、安く楽しくできるのが最高かとは思うのだが、それをするにはもっと自分のレベルアップが必要だ。指導力、準備時間、教材を手作りできるセンス、募集力などなど。

冬にはもう募集がスタートするので、2年で契約を終了するつもりなら、今回の募集は手を抜くべきだ。が、今現在来て頂いてる生徒さんのことを考えるとやめますなんてとても言えない。。

 

せっかく資格をとったのだから、オリンピック関連でやはりなんらかの関わりを持ちたい気持ちはあるが、どんな方法があるのだろう、いつ頃募集されるのだろう?

オリンピック・万博ともまったく関わりなく生きてきたので、一生に一度くらいそういうでっかいお祭りイベントに参加してみたい。成人式でさえ行ってないし。

同窓会も行こうか行くまいか、最近悩んでいるが結局一度も参加していない。

 

とりあえず、その前年までがきりが良いので、最低でもそこまでは今のままやるとすれば、あとは宣伝よりも自分のレベル・指導力アップに全力を注ぐのが正解か。。。

 

年齢的にもきついのだが、あれもこれもできるほどの能力も人間的な器も、もともと持っていないので、早めにチェックして対策をたてて無理せずやっていきたい。

これからどうするか

英検準1級の2次対策をお願いして以来、英会話サークルにもしばらくの間参加させて頂いてた先生に合格の連絡をしたところ、久々にお目にかかることになりました。

英検1級で英会話教室&通訳案内士のお仕事もされてるのでお話を伺ったところ、関西では、仕事を待っている受け身の状態だとなかなか厳しいということでした。

受験やら介護やらが気になる状況では、自分で営業かける気力もわかないし、研修貧乏も困るし。。。

 

今の仕事をまず大事にして、勉強を継続しつつ状況が好転するのを待ちましょう。

無理してすべてを台無しにするつもりはない。老後を考えると、元気であれば十分長い年月があると自分に言い聞かせよう。

 

若い時は自分に自信が持てず、失敗を恐れず挑戦することができなかったのだから仕方ない。

 

 

一夜明けて

昨日は、ただただほっとして嬉しかった。。

 

実力不足なのでまだ先のことはわかりませんが、今後の選択肢が増える可能性があるのはうれしいことです。

通訳案内士も儲からない、仕事獲得が難しそうですが、昨年春から始めた大手フランチャイズでの児童英語教室も儲かる仕事とは程遠いです。

近くの大教室に副講師も行ってるけど、収入はたいしたことないです。副講師の方は振替レッスン・準備・懇談などについても時給を頂いてるのでいいですが、自宅教室はそういうところも含めての月謝で、無給の研修・体験レッスンやポスティングなどの営業活動を考えると、自教室の時給は考えたくない感じです。

ビジネスセンスや運や輝かしい経歴あるいは抜群の指導力があれば、話は違うんでしょうけど。

ま、でも、通訳案内士も看板あるいは、はったりとしては有効なわけで。。

指導力はたいしてないけど、それなりに一生懸命やるタイプなので、細々とでも続けていたら多少は伸びるはず!

ガイドもできそうならボランティアでも少しずつやってみたい。

教える方が楽しければ、将来的にはTESOLかCELTA取得?

 

通訳案内士試験が終わってから勉強に身が入らなかったのだが、一区切りついたところでTOEIC900超・英検1級に向けて、今年はまずは「読む」にも力をいれようかと思っています。

 

とりあえず、この年齢で、こんな風にいろいろ将来の野望を持てるだけでも有難い。