東京オリンピックまでに通訳案内士&英検1級

先の見えない中高年主婦が、モチベーション維持のために始めてみました

終了

書いたつもり公開したつもりが、なんかわかんないけど消えてた、ちょっとがっくり。

だけど、もう一回書きゃぁいいか。

(あ、間違えてコメントのとこ初めて押したら、去年1次合格の際、ある方が「おめでとうございます」と書いててくださってた。気が付かなさ過ぎてすみません(-_-;))

 

前日、当日の昼御飯用にカレー準備。着るものも、無難なジャケット+パンツで用意。

電車の時間もチェック、お風呂でちょっとリラックスして、就寝。

が、あんまりよく眠れない。遠足前日のこどもと一緒。

 

朝5:30にはオンライン英会話済ませ、朝ご飯を食べ、余裕をもって出発。300選を聞きつつ、初めてのdouble deckerに乗れて、なんかラッキー。

当然余裕をもって到着。持参したコーヒーを飲み、トイレを済ませ、9時受付。

 

しかし、飲料はペットボトルのみOK・・・え? 先に言ってた?

水筒はバッグにしまってくださいということで、ま、我慢できなくはないし。。

活字を見てると、あ、これもうろ覚えやわ と焦るので、持参したノート数冊を振り返る。あー、これだけやってきたのよね・・・と自己満足にひたる。

 

試験会場に案内され、とりあえず、荷物を置き、TEDの「ボディランゲージがひとをつくる」を思い出し、優位に立つポーズまではできないので、ストレッチ。

 

案外すぐ呼ばれて、入室。去年は昼の時間帯の1番だったので、今年のほうがやっぱまし。

Hello! Good morning! とりあえず 笑顔で。

名前、生年月日、住んでいるところを聞かれる。

逐次通訳は「そば」

読み上げ後すぐに通訳をはじめてくださいとのこと。

これならいけると思ったが、どちらかといえば早口で簡略にというどこかのアドバイスはすっかり頭から抜け落ちていて、7割いったかどうかで時間切れ。

プレゼンは、「ラムサール条約」「盆栽」「朱印」。もちろん、盆栽!

これしかしゃべれない。

奇跡的に300選のキーフレーズが頭に浮かび、いける!やれる!

がしかし、思いついたことだけでは足りず、「待てよ、近所は植木屋多かったよな・・・」とつなげて話そうとしたのがまずかった。

動画ですっかりファンになったのに、イッチーのアドバイス、締めのことばを忘れてた

(-_-;)

 

試験官は日本人、ネイティブどちらも女性が1人ずつ。日本人の女性が優しそうなすごく感じの良い方で、こちらがキーフレーズを言えたら、うれしそうにうなずいてくれているじゃありませんか。

 

続く質疑応答も、1問は I'm sorry. I don't know well about that, so I will check it later. でしのぎ、あとはなんとかかんとかクリアしたつもり。

去年に比べればすんごいマシ。よくがんばった、わたし!

 

しかし、解散を待つ間、何気なく思い出す。traditional Japanese art 忘れてるやん!

それなりに最後までやり切った満足感はあるが、真剣に始めたのが遅すぎたのと、もとからの実力がないので、合否は1月17日迄不明。

どちらにころんでも、この試験は今回で終わり。

 

なんだかすがすがしい気分で、伏見稲荷大社清水寺をまわり、抹茶パフェを堪能し、八つ橋をお土産に帰途につきました。

 

もし合格出来てたとしたら、

・オンライン英会話 無料体験数か所

      DMM 1ヶ月弱毎日25分ネイティブじゃない安いコース

      日本文化紹介の教材で、なるべく自分の言いたいことをプラスしてみる

・300選 年初から時々でも聞いてた+11月から書いてみました

     音声+真剣勝負利用、本は買ってません(^_^;) 

     多少の間違いはあっても、無料でこれだけのものが使えるのはやはり有難い

・言いたいことを書くために検索かけまくりで、英文のサイト結構チェックして書いてみた。

・夏くらいまで300選聞くくらいで特に対策していなかったが、たまたま機会があってTEDをわりと真剣に視聴していた。

 

このあたりが良かったのかなと。

去年に比べて、

 英文のサイトを見るのが楽になっていた、

 リスニング力が上がった

 会話が苦痛でなくなった

これはもう、今回の合否を抜きにしても、勉強して良かったなと思います。